2025/11/17(月)
第二回インドヨガ修行も終盤に突入。
第7週目のマイソールクラスがスタート。
軽快なリズムの中でも、
呼吸の通り道を整備していればしっかり巡ることを確認出来た。
さらに、心身のエンジンがかかるのもいつもより早い気がする。
終始、定められた呼吸の中で動くことも出来た。
手を着く場面では、手も土台になる訳なので、
手のひらで常に一定の体重を受け止めながら動くのがポイントになると思った。
バカーサナBは胸のスペースをしっかり確保した状態で飛んだら1発で乗れた。
ナーヴァーサナは肩と同じラインぐらいまで手を上げると、
そこが最適な位置なのか、
呼吸が入ってきやすく、
力みなく足を上げた姿勢をキープしやすいと思った。
足掛けは、股関節が小回りするように
足が逆側の肩のぐらいから足を掛けると、
安全でやりやすかった。
今日の練習では色々意識したいことがあったが、
パニックにならず、なるべくいつも通り
落ち着いて練習出来たのが良かった。
朝ご飯は、先日初めて行ったばかりのブルートラックへ。
今回は、ルームメイトのシャンティエゴと一緒に。
ワダがめっちゃ美味いと喜んでいて、
僕も嬉しかった。


カカオ70%チョコが何となく身体に良い効果をもたらしてる気がする。
昨日チョコレート専門店で買ったチョコは、
2日で食べ切ってしまった(笑)
今日はチョコマンで新しいシンプル板チョコを買ってみた。

チョコケーキよりも、お腹への負担少なく気軽に食べれて嬉しい。
そして、70%が絶妙な甘さでちょうどいい。
また明日のお楽しみ。
お昼は、SYCチームからお誘い頂き、今年初のホテルパラダイスへ。
皆んなでお喋りしながら和気藹々と食べるご飯は美味かった。
お腹いっぱい。

夕方は週一の聖典クラスを受け、もう日が暮れた。
今日は、空き時間に特に何も出来ていない。
疲れてゴロゴロ寝ていた。
今日も良い1日だった。
明日も素晴らしい1日になりますように!
おやすみなさい。