My Soul Blog

#557 早くも第4週目に突入

yuki_098

yuki_098

20代でアシュタンガヨガを実践しています。

2025/10/27(月)

第4週目のマイソールクラスがスタート。フルプラクティス。

全体的に力任せに動く傾向があった。

呼吸の巡りを感じづらく、

動きが少し重たく感じた。

朝食は今季初のイドゥリーマン。

正直あまり乗り気ではなかったけれど、

ルームメイトがせっかく誘ってくれたので

一緒に着いて行くことに。

すると、いつもお馴染みのクラスメイトたちが

既に食事をしていたのだが、

それを見て、僕の身体は少し強張っていた。

先日のことが若干トラウマになっている(笑)

ただ、今回は昨日整理しておいたおかげで比較的リラックスして過ごせた。

ネガティヴなありもしないことを

勝手に感じ取るのだけはやめようと思った。

本当にそう思われているかどうかは問題ではなく、

自分の気持ちにも、場の雰囲気にも何も良い影響をもたらさないので。

これは練習だと思うけど、

わざわざ自ら飛び込んでいく必要は無い。

避けられる時は避ければ良いし、

過ごしたいように過ごせば良い。

最近イドゥリーの美味しさに気づいてから

ようやくここのイドゥリーの美味しさ、

質感の美しさがようやく分かった。

イドゥリーなんてどこもそんなに変わらない

と思っていた去年の自分が恥ずかしい(笑)

昼はサンディヤーズ。

ルームメイトとその彼女とその友達という謎メンで(笑)

今までで1番少ない量で満足感を得ることが出来た。

夕方は週一のオンライン聖典クラス。

週2回のチャンティングクラスのおかげ、

サンスクリット語を目にする機会が増え、

よりスラスラ読めるようになってきたのを感じた。

今日は、昨日分のブログの更新が出来なかった。

そういう時、若干心地悪さを感じる。

更新出来なかったことに対してではなく、

自分の中身はまだ前日に取り残されままで、

常に今に集中することを妨げやすくするからだ。

ちょっとした気づきなんかは特に、

その日のうちに振り返らないと忘れてしまいやすい。

どうしても忙しい時は仕方がないが

そうでない通常時は、ブログの更新予定も

1日の予定として組み込むことで改善したい。

出来るだけ、常に今ここに集中している状態でありたい。

1日を振り返ることはその手助けをしてくれる。

軽い夕飯 ギードーサ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
yuki_098

yuki_098

20代でアシュタンガヨガを実践しています。

-My Soul Blog