My Soul Blog

#522 札幌カリーキングダムお手伝い

yuki_098

yuki_098

20代でアシュタンガヨガを実践しています。

2025/09/24(水)

今朝はハーフからショートカットしてラストポーズまで。

ドニさんが以前から言っている基本の立ち姿勢の大切さ。

どのアーサナも形が違って見えるだけで、根本の立ち姿勢の意識は変わらない。

という意味を言葉では理解していたけど、それを2年越しにようやく実践出来るようになってきた。

前後の重心でバランスを調整するというよりかは、

足でしっかり地を踏むことで自然な姿勢が保たれるというのがポイント。

前後の重心調整だけだと、反り腰や前傾姿勢になりやすい。

姿勢の意識をするようになってから初めてセカンドシリーズに取り組んだ。

プライマリーで姿勢の感覚を丁寧に確認していたからか、

セカンドでもその感覚を保つことが出来ていた。

特に、カポターサナを初めて気持ち良いと思えたし、

ドゥイパダは、今までで1番上体を起こして安定していた。

全くそんなつもりは無かったが、今まで勢い任せでやっていたことに気づかされた。

練習後は少し休んでから、2週間ぶりに聖典クラス。

あまり久しぶりの感じはせず、ほぼ忘れてもおらず安心した。

午後からは、カレーイベントのお手伝い。

初めましての間借りカレー屋さんNAHOcurryでひたすらカレーを装った。

前から今回のようなイベント出店の手伝いをしてみたかったので、経験出来て良かった。

お手伝い終了後、特典の1つで頂いたカレー引き換え券を早速使い、

この日出店のカレー全てを堪能した。

空腹かつ頑張って働いた後に食べるカレーは、より一層美味しく感じた。

今日も良い1日だった。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
yuki_098

yuki_098

20代でアシュタンガヨガを実践しています。

-My Soul Blog