昨晩は、驚異の19時30分就寝。
その頃眠気を感じたので自然な流れではあるが、
しっかり昼寝もしているのに、我ながらよくもまあそんなに寝れるものだ(笑)
今朝も5時30分起きでフルプラクティス。
昨日に続き、今日も身体は重め。
文章を書きながら、その原因の一つに寝過ぎも関係しているように思った。
バンダがあまり機能していない感じがして、振り返ると呼吸と動きの連動が微妙だった。
ラストポーズのドゥイパダは、いかに上体を起こしたまま右足も掛けられるか。
改めて有哉先生からアドバイスを頂いて、いつの間にかその意識が薄れていたことに気づいた。
その背後で、この動きは無理、出来ないと思い込んでいる自分とも向き合えた。
その意識が、ラストピースのような気がしている。
ここ数日、しばらくやっていなかった呼吸法を最後に取り入れてみてる。
きっかけは、何となくその呼吸法を欲していたから。
やってみると、レスト中の整いが増してとても心地良い。
練習前やここ数日は日中の過ごし方等に何かモヤモヤしている。
そんなことウダウダ考えていてもしょうがないだろと朝シャラに向かう。
呼吸に瞑想し練習に没頭することで、強制的にそこから分離させてくれる。
ニュートラルポジションに戻って、また0の状態から1日が始まる。
今日も素晴らしい1日になりますように!