2025/09/03(水)
今朝は島根県松江市のホテルから4時前起床。
必要最低限の睡眠はとれた。
本当は行きたかった朝食のお店が休みということで、早く蒜山に戻って荷造りすることに予定変更。
少し明るくなり始めた5時頃に宿を出発。
松江→蒜山は意外と1時間ちょっとの距離感であっという間に蒜山に着いた。
朝の蒜山は特に空気が澄んでいて、爽やかな風が流れていた。
蒜山には蒜山特有の空気感がある。
今朝は町全体が霧に覆われていて、太陽がその霧と重なった時に、
まるで月食?日食?みたいに太陽が綺麗に見える謎の神秘的な現象にも遭遇した。
家に着いたら、また1から1日をやり直すかのように、
白湯を飲みシャワーを浴びて浮つく心を落ち着かせた。
まだ身体の奥の方では眠っている意識を目覚めさせようと太陽礼拝A7回、B5回に取り組んだ。
急遽ではあったが、オーナーのありさんが2度目の最後の練習に来てくれた。
練習が終わり、荷造りや整理整頓に取り掛かる。
もう出発時間が迫っているので強制的にスイッチが入る。
まだ使えるけど持って帰らないものはカゴに入れ、どうしても持って帰りたいものだけをリュックに詰めた。
まとまった荷物を床から退けて、最後に部屋の掃除機をかける。
この瞬間に1番気持ちが動いた。溢れる感謝と旅立ちの実感。
そして事務所に行き最後の挨拶。不思議と涙は全く出る気配が無かった。まだ感情が追いついていない感じ。
出発前最後にありさんとランチ。まだ一度も行けてなかった地元のうどん&蕎麦屋さんへ。

ここにきてありさんから初めて聞く話もあって、まだまだ会話が尽きることは無い(笑)
大阪行きのバス停まで送って頂き、別れを惜しみながらもまた来ることを約束して見送ってもらった。

蒜山から大阪までは4時間。体感は半分の2時間ぐらいで何事もなくあっという間に着いた。
久しぶりの都会。
一カ月も田舎暮らししていると、ビルが立ち並び車ばかりの風景にやはり違和感を感じたが、
自分の中のチャンネルを都会に切り替えて、都会も十分楽しみたい。
ふらーっと歩いてると、前回2年前に大阪に来た時も入ったカフェに遭遇し、ブログの更新とギャザリング仕事を捗らせた。

そして今から数年ぶりに7年前留学中に出来た友達と再会の約束がある。
再会の場所はカフェの店員さんにおすすめしてもらった中華料理屋さんを予約してみた。


これからも繋がり・縁を大切にして生きていきたいな。
皆んな中身はあの頃と変わってなくて安心した。

今日も良い1日だった。
明日も素晴らしい1日になりますように。