2025/09/01(月)
- 今朝は5時30分に起床。全身の筋肉痛が酷い。昨日のフルプラクティスが効いてる。
- ギャザリング業務をしたり、前日のブログを書いたり、やるべきことをやってから太陽礼拝で調整した。
- そして指導も最終日。皆さん今日も良い汗をかいて楽しそうに練習していた。無理せず出来る範囲で続けてもらえたらとても嬉しい。
- 蕎麦が食べたいと言い続けて1ヶ月。営業時間と業務時間が重なってしまう関係で諦めていたが、オーナーさんに最後の最後に連れて行って頂けた。とても美味しかった。身体が喜ぶ美味しさだった。



- 蕎麦食べたら眠くなってしまい少し昼寝してから、13時頃出発。
- 部屋の片付けをしていたら、もうここを去る時が来たんだとより強い実感が湧いた。また寂しくなった。
- 本日最初の目的地は、鳥取県智頭町タルマーリーさん。
- 何度山を登って下ったことか…。距離的には蒜山からそんなに遠くなかったが、カーブも多くかなり体力は消耗した。14時30分頃到着。
- だけど、その疲れも癒される美味しい食事と落ち着いた店内で心地よい時間を過ごせた。




- 余裕があれば行きたいと思っていた近くにある国指定重要文化財石谷家住宅も見学してきた。






- 最近は、国指定重要文化財になっているような歴史的な建造物に目がない。見つけるとついつい気になって入ってしまう。
- この部屋は〇〇に使う為の部屋がいっぱいあって、その〇〇が1年に1回ぐらいしか無さそうだから、それ以外の時は何に使われてるのか気になった。
- そして鳥取といえば、鳥取砂丘。少し前まではメジャーな観光地過ぎてあまり興味無かったけど、色々な人の話を聞いて興味が出てきて行ってきた。17時頃到着。




- いや〜行って良かった!砂が気持ちいい。そこには神秘的な美しさがあった。
- そして砂丘でかいた汗と1日の疲れを癒しにオススメしてもらった1,300年の歴史がある山陰最古の温泉へ。



- 疲れていたことあり、より温泉が身体に沁み渡ってとても気持ちよかった。共同温泉というローカルさもよかった。
- 夕飯は久しぶりのお寿司。多くの人からおすすめを受けていた山陰の回転寿司北海道へ。


- 確かにみんなの言う通り美味しかった。値段はリアル北海道回転寿司よりも安いような…。腹八分目を守ることが出来たからだろうか。
今日も良い1日だった。
明日も素晴らしい1日になりますように。