2025/07/21(月)
- 起きる時間遅くなり、今日はハーフプライマリーまでやってからシャラ代行。
- 俯瞰して捉える指導を目指したい。セルフプラクティス中の全体を捉えられてる感じを指導中も出来たらいいのだろうか?
- そうすればきっと使う言葉やタイミングも変わってくると思う。
- ポーズを安定させていくためには、こうしたらこうなる!という指導ではなく、安定を目指すためにはどうしたらいいかを同じ目線で考えるような指導をしたい。
- 最近の練習で、あれこれ意識するよりも結局周り回ってトリスターナが大事だと思っているのに、トリスターナにフォーカスした指導が出来ていなかった。
- その中でも前回代行時の反省を活かした指導が出来た場面もあった。
- 伝えた後に何かちょっと伝えたいことと違うんだよなーと思う場面が何度かある。
- 自信を持って伝えきれない部分や指導中に感じた違和感を深掘りして今回の反省として残しておきたい。
- 朝ラジオ録るタイミング逃して結局今日は配信しないことにした。
- 日中のビリヤニバイトは祝日ということで破茶滅茶忙しかった。ただ、その状況でも出来る限り陽気に淡々と取り組めたのが良かった。
- 疲労困憊だけど、湯船浸かってしっかり栄養補給出来たからきっとまた明日は元気に1日をスタート出来るはず。
今日も良い1日だった。
明日も素晴らしい1日になりますように。
おやすみなさい。

