#31 感謝を伝えてまわる

こんにちは。

今は、お昼ご飯食べてお風呂に浸かり身体を温めた午後2時。

もう近所の桜はピークを越え、葉桜が目立つようになってきた。やっぱり見頃は2週間程度の限られた期間。

1年52週間あるうちのたった2週間だけど、沢山の人を呼び寄せ、笑顔にさせ、明るい気持ちにさせる。

桜と言えば春だけど、もし仮に夏や冬に咲く花だったとしても同じような影響を人に与えるんじゃないかな。凄い存在だ。

さて、今朝もフルパワーフルプラクティスから一日が始まった。朝8時前には練習が終わるのだが、既に一日やり切った満足感、充足感を感じる。疲労感とはまたちょっと違うのだ。

練習後には、仙台に引っ越して間もない時からお世話になっているマルモとイトーコーヒーに行ってきた。もしかしたら今日が引っ越し前最後かもしれないと思い、感謝の気持ちを持って味わって頂いた。

そしてさっき食べたお昼は、ダールカレーを作った。食べたい時に食べたい物を食べるのが一番美味しい。幸せ。

今週末に控えた手食の会に向けた良い復習にもなった。(笑)

昨日から、重い腰をあげてようやく引っ越しの準備を開始。前回は実家からの引っ越しかつ費用は会社負担だったので、

あまり細かく調べたりすることが無かったのだが、今回は少しでも費用を抑えられるように自分でよく調べて着々と進められている。今のところ順調だ。

夕方は散歩がてら、夕飯の買い出しへ。帰り道、特に仕事で苦しかった時期に助けて頂いたクレープ屋さんパティーに寄り、感謝の気持ちを伝えてきた。

改めて、周りの大人の方々に助けられて今の自分が在ることを身に染みて感じた。