#361 アーサナプラクティスと社会生活

おはようございます!

昨晩は久しぶりに晩酌を楽しんだが、

メリハリをつけ、今朝はいつもと同じ時間に起き、いつものルーティンをこなした。

宅練フルプライマリー→洗濯→読書をして、

今は、お腹が空いてきたのでいつものパンとミネストローネ朝食セットでお腹を満たしたところ。

宅練フルプライマリーは、今日も淡々と流れるように集中して取り組めた。

トリスターナを意識することに加え、最近カウントを覚えたことで

アーサナプラクティスに対する信念・畏敬の念が強まったことも

淡々と落ち着いて練習することに影響しているとふと思った。

また、最近バイトをするようになったことで

以前よりアーサナプラクティスと社会生活の結び付きをより強く感じるようになった。

マット上でのアーサナプラクティスと社会生活。

姿や形はまるで違うけれど、それぞれに取り組む時の姿勢は一緒。

これまでは、アーサナプラクティスでの学びを社会生活に応用する流れがほとんどだったのが、

最近は社会生活での学びをアーサナプラクティスに応用する逆の流れを感じている。

それでは、今日も素晴らしい1日になりますように!

昨晩の晩酌セット