#282 変化するものしないもの

昨日ブログ書くの忘れてたことにさっき気づいた。

練習が無い日は、忘れやすい。

そして、なんと朝5:45にて前半のLedクラスは満員御礼。

2月は今まで以上に人が集まっているようだ。

ブログを書く時間が与えられたと思って後半8:00からのLedに備えたい。

それでは昨日を振り返っていく。

2025/02/01

今日は週一の練習休み。

昨晩は、長いこと楽しく語らっていたこともあり、気が落ち着かず寝つきが良くなかった。

2月から練習開始の方々で町の人口がかなり増え、お店も賑やか。

それに比例して自分のテンションもいつもよりハイになっていて、少しソワソワしている。

それも相まって、2時間おきぐらいに目が覚めてしまい、あまり寝た気がしなかった。

結局活動し始めたのは朝9時頃。

今日も今日とてのんびりした1日を過ごした。

ルームメイト3人でチャイを飲みにいき、たわいもないお喋りを楽しんだり、

猫親子をぼーっと眺めたり観察したりした。

何にも気にすることなく、ただぼーっと愛らしい猫さんを観察する時間が幸せに感じた。

そこには一切の不安から解放された自分がいた。

そして2ヶ月間一緒だったルームメイトのちひろちゃんが本日ついに帰国…。

初インド同士お互いに助け合った仲間で、お隣さんが居なくなると思うと寂しい。

日頃の感謝を伝えたり、2ヶ月間を一緒に振り返ったりして最終日を過ごした。

昨日と今日は繋がっているけど、様々な環境の切り替わりを無視できない2月1日。

インド生活も3ヶ月目に入りだいぶ慣れを感じていたけど、この1ヶ月間はまた全然違う月になりそうだ。

それでも変わらず、1日1日を大切に、

自分が出来ること、やるべきことに集中して初めてのマイソールシーズンを締めくくりたい。