おはようございます。
今日もナイスプラクティスだった〜。
最初から最後まで呼吸第一優先でやり抜くことが出来た。
カポターサナは踵を掴みにいこうと逸る気持ちを抑え、
呼吸に意識を向け続けることで、身体のしなりをキープし安全にキャッチ出来た。
スプタヴァジュラーサナはアジャストしてもらいながらも、初めて足の親指を一度も離さずやることが出来た。
ラストポーズのバカーサナAは、5回目ぐらいの挑戦で何とか形になった!
若干プルプルしながらも、安定感があった。
嬉しかったのと感覚を掴むために、10カウントぐらいキープした。
サラスワティ先生もそれをちょうど見てくれていたのか、
それとも僕が出来ました!という表情をしていたからか
今日もラストポーズを聞かれ、バカーサナBを頂いた。
明日の練習でもバカーサナAをより確実に出来るように目指しつつ、バカーサナBに立ち向かう。


