#257 Hello Supta Vajrasana

今日は1ヶ月ぶりにカポターサナまでフルプラクティス。

やり切った〜という達成感がすごい。

そして同時にお腹周りと足が全体的に疲労困憊。

既に明日は筋肉痛になりそうな予感…

今日の練習でも昨日と同じく主に、身体真っ直ぐとチェストアップを意識。

この2つを意識してみて気づいたことは、

呼吸の探求は大事なのだけど、呼吸の通る道が整備されていなければ、いくら呼吸の質が良くなっても効果を十分に発揮出来ないということ。

おかげで、全てのアーサナにおいて良い意味でのアップデートを実感している。

体つきや体調がまた変わっていきそうだ。

フィニッシングに入る前、サラスワティ先生から間違えていなければ、直訳で今日の練習は何のアーサナをした?と聞かれ、

どういう意味だろう?と一瞬戸惑った。

今日の練習どうだった?という意味かと解釈し、咄嗟にOK!と答えると、

別の言い方でWhat〜?と再度質問が。

またもや理解は出来なかったが、何となく雰囲気でラストポーズについて聞かれてると解釈し、

カポターサナまで。と答えると、

どうやら合っていたようで、Can you catch?と次の質問が来て安心した。

掴みました!と答えると、じゃあ明日からスプタヴァジュラーサナだ。

と久しぶりのカポターサナ後で驚いたが、

新しいアーサナを頂けたことに静かに喜びを噛み締めた。

しっかり予習して明日の練習に臨もう。

シャルミラ先生からはもしtired な時は、ナーヴァーサナからスキップしてセカンドに入ってもいいと助言頂いた。

久しぶりのフルプラクティスで、しばらく使われていなかった筋肉や神経、細胞が動員された感じがして、いつもの練習後と疲労感がまるで違う。

今日はしっかり休めて、明日またフルパワーで練習出来るよう調整したい。

昨日食べた物たち

と、夕方おやつにオーツバナナチョコケーキ×2…(笑)