#256 Thanks to Guruji

今日は週始め最初のマイソールクラス。

ここ最近ハマって読んでいる本 ヨガマーラが昨日からアーサナ解説の章に入った。

毎日繰り返しやっているアーサナではあるが、その本にはかなり細かい動きの解説やポイントが書かれており、

気にもしてなかった大事なことやちょっとした疑問まで様々なことが解決された。

今日の練習では、その中でも

①身体を真っ直ぐに②チェストアップ

この2つを意識して取り組んでみた。

まだ解説はシッティングに入った所ぐらいまでしか読めていないのだが、この2つは繰り返しキーポイントとして出てくる。

また、自分の練習を振り返るとその2つの意識はこれまでほとんどしていなかったのと、

日々探求している呼吸をさらに深めることに繋がると感覚的に分かったからだ。

いざ意識して取り組んでみると、最初の太陽礼拝から身体がエネルギーで満ち満ちている感じがしたのと、

ジャンプバックやジャンプスルーも以前のように軽々出来た。

さらに、セツバンダーサナやウッターナパーダサナ等の胸を反らしてする呼吸がしにくく感じていたのも改善された。

この2つの意識はとてもシンプルで、意識しながらでも呼吸に深く瞑想することが出来た。

明日の練習でも意識してやってみる。

そして今日ようやくシャルミラ先生の一声で、明日からラストポーズのカポターサナまでやるよう許可が出た。

今まで気づかなくてごめんねといったニュアンスのことを言って頂いたのだが、

クラウンチャーサナをもっと深めなさいという意味では無いと分かって安心したのと、

自分から尋ねないようにしていた期間が色んな意味で良い修行になった。