#245 クリスマスのせいですか?

昨日は久しぶりにがっつり夕飯を食べた。

翌日の練習でのエネルギーアップという都合の良い期待と食欲に耐えかねて…。

Fried riceとパニールバターマサラのroti付き

食べ過ぎた〜…

今朝起きた時は、いつもと変わらぬ体調で少しだけ身体が重く感じる程度だった。

むしろいつもは無い内側から燃えるような熱を感じたので、

いつもよりバリバリ動けそう予感さえしていた。

しかし、いざ練習を始めると最初の太陽礼拝からすぐに呼吸のしにくさが分かった。

そしてブログを書いてる今でさえ感じる未消化物が残っている感じが同時にした。

昨日まで着々と積み上げてきた呼吸の感覚を今日もさらに深めていこうと意気込んでいたが、

体内の未消化物が、呼吸の探求を完全に邪魔していた。

力まずエネルギーある呼吸はほとんど出来なかったし、それにテンポを上げていくどころではなく、

深い瞑想状態とは程遠い練習になってしまった。

全部クリスマスのせいだ…(笑)

ただ1つ良かったことをあげると、

バックベンドでキャッチするアジャストを初めてサラスワティ先生にして頂いたこと。

少しドキドキしながら、いつもの

Can I catch my uncle?

と尋ね、

Ok,You can try!

の返事で始まった今日のバックベンド。

最大限に呼吸に意識を向けて3回胸をそらし、

いざ参る…

僕の手を掴んで行った先はまさかのいきなり膝下。

その高さはこれまでのMAXかそれを更新している。

一度は汗でキャッチし損ねるも、落ち着いて掴み直し自立した状態で少し早めの5呼吸。

カムアップして、安堵と快楽物質がドワーッと分泌されたような気がした。

自分のバックベンドスタイルだと身長が低い先生だとアジャストが難しいと思い込んでいたので、それが解けたのも良かった。

翌日の練習のために、また今日から気をつけて夕食はとらないか軽くすることを誓う。

昨日食べた物たち