#94 毎日同じ事を繰り返す

おはようございます。

今は朝ヨガを終えた後の午前10時30分頃。もう少しでブログ投稿#100が見えてきたが、今でも書き始める前に、少し面倒臭いと思うことが正直ある。好きで続けているのに…。決して両方とも嘘ではない。

面倒臭いも好きも関係なくブログを書くという日課は、自分と向き合い日常生活を振り返る良い機会になる。

振り返ることで嬉しいこと、楽しいこと、良かったことは倍に感じ、反対に悩んでること、モヤモヤすること、イライラすることはいち早く改善の方向に向かう。

だからブログを書き始めさえすれば、あー書かなければ良かったと後悔することはない。朝ヨガも同じく。

今朝は目覚めた瞬間から体調の良さを感じた。スッキリ目が覚め、グッスリ寝れた感じもした。

きっと前日の過ごし方がポイントで、40℃のお湯に15分以上浸かることと夕飯を19時頃までに済ませることがどうやら大事そう。

2つとも決して難しいことではないので、継続しやすく有り難い。でもまだ今日は実践してから1日目なので、引き続き継続して観察していきたい。

そんなスッキリ目覚めて身体が軽い日の朝ヨガはとても快適だった。呼吸は入りやすく、身体はよく動き、体力も最後まで持つ。

毎日同じことを繰り返しているからこそ、気づきやすい体調の変化であり、それが私生活を見直すきっかけになる。

私生活を振り返り、不調の原因を探り当て怪しいものを一つずつ改善していく。シンプルにそれを繰り返していけば、毎日気持ち良くより快適に過ごせそうだ。

毎朝気持ち良く目覚めて、日中はよく頭を使ったり身体を動かし、夜は気持ち良く眠りにつく。簡単そうで難しく、そこに幸せに生きるためのヒントが隠されている。

今日も良い一日でした!

明日も素晴らしい一日になりますように。

おやすみなさい。