#74 今日のあれこれ

こんにちは!

今は夕方18時頃。あっという間に一日が終わっちゃったな。外に出たのは近所のスーパーに買い物に行ったぐらい。陽当たりが良いからか家にいても天気の良さを十分に感じられる。

今日も一日を振り返っていく。

今朝は久しぶりにぐっすり寝れた感覚があった。最近は特に夢を見たりする訳でもなく何度か夜中に起きてしまうことがある。

今までの人生で睡眠で苦労した記憶はほぼ無い。むしろ気絶したように寝るのが得意だった。

昨晩の睡眠環境でいつもとの違いというと、洗濯物を干していたので湿度が少し高いことと寝る直前までスマホで作業していたので強めの疲労感を感じていたこと。ヨガだけではなく、睡眠についてもより良くなるように探求中だ。

今日から三日間の朝ヨガは、シャラがクローズのため宅練。フルパワーフルプラクティス。

当たり前なことかもしれないが、シャラで練習する感覚とは全然違うなーとつくづく思う。

いつもとやるアーサナは一緒、ヨガマットもウェアも室内という環境も一緒。違いとしては、指導してくれる先生がいないこと、周りに一緒に練習する人がいないこと、神様の置き物がないこと等。

宅練では、シャラでの練習では考えすら起きない葛藤が繰り広げられる。練習の途中で今日はこの辺で…と中断が頭によぎったり、苦手意識のあるアーサナを乗り越えようとする気持ちが弱かったり。

1人だから中断したとしても誰かに何か言われることはない。そういった意味で宅練は感覚が違う。

対策としてはシンプルで、トリスターナに意識を戻すこと。僕の場合は特に呼吸だ。動き回る思考にやられそうになる時は、大抵呼吸への意識が疎かになっている。

まだまだ未熟である。どんな環境であれマットが敷けるスペースがあればどこでも一定のクオリティーで集中して練習出来るようになりたい。

話は変わるが、新生活にも慣れてきたからか、最近はアイデアややってみたいことがどんどん出てくる。

それらのことを時間があるが故に、一気に手を出してしまって忙しい。始めは焦らず少しずつ、慣れてきたらスピード感を上げてやっていくようにしたい。

↓昨日のランチで行った近所のお蕎麦屋さん。味も雰囲気も結構好み。

保湿剤を作ってみた。材料はココナッツオイルと蜜蝋だけ。ベタつきが少なく伸びが良いため使いやすい。圧倒的コスパ。保湿剤といい歯磨き粉といいココナッツオイルが万能過ぎる。

今週も1週間お疲れ様でした!

良い週末になりますように。