My Soul Blog

#554 今週もやり切った‼︎

yuki_098

yuki_098

20代でアシュタンガヨガを実践しています。

2025/10/24(金)

今日は週を締めくくるLedクラス。

疲労の蓄積を心配していたが、

エネルギー全開で取り組むことが出来た。

昨日、疲労が溜まっているのを感じ、

長めに休息を取ったり、

食事の量を少し控える等のケアが効いたのだろうか。

練習後は、日本人クラスメイトのまささん、ななさんに

おすすめの朝ご飯に連れて行って頂いた。

到着すると、

まさかの今日から5連休で

今回は残念ながらお預けに…。

ただ、せっかくここまで来たので予定を変更し、

2人は初めてだという近くのGTRへ。

2人とも何食べても美味しいと絶賛されており、

僕自身も2週間ぶりのGTRで、

改めてその美味しさに気づく良い機会になった。

朝食後はすぐにチャンティングクラス。

今週は、パタンジャリヨーガスートラの3番?とギーターの3章をやった。

クラス後は、朝食メンバーに加えて最近到着されたばかりの

ユリコさんも合流しティータイム。

構えて会話しなくていい安心感を奥底から感じた。

頭の中も穏やかで、ノープレッシャー。

そんなリラックスした状態でも、会話の中で

質問の回答を考えるための間が必要だということに気づき、

今の僕にとって、それを英語でするのは

相当難しいことをやっていると思った。

自分の感情や気持ちをキャッチしてから

言葉で表現するまでの回路が

日本語と英語で異なるのを実感した。

日本語は組み立ててから放つイメージで、英語はダイレクトに放つイメージ。

以前から感じていた違和感を

今回のティータイムを機に言語化出来た。

お昼から夜にかけては、

ルームメイトのアディとほぼずっと一緒だった。

ランチはサンディヤーズに行き、

夜はアディの散髪に付き添い、インドで初の床屋に潜入。

カット代は300円もかからない。

シャンプーは無しだが、かなり丁寧にカットしているように見えた。

アディちゃんいつもありがとう!

そして、今日も1日1ブルーロックは欠かさなかった。

明日は練習休みなので、

屋台ポテチをつまみにチャイと甘塩っぱい組み合わせを罪悪感一切無く楽しんだ。

わずか80円でこんなに満足出来るなんて幸せすぎる。

そんなに消化に負担をかける訳ではないので、翌日休みではなくても

ちょっとしたご褒美にお手軽で良いかもとも思った。

今日も良い1日だった。

明日も素晴らしい1日になりますように!

新車購入後、安全祈願のためお寺前でやる儀式に遭遇。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
yuki_098

yuki_098

20代でアシュタンガヨガを実践しています。

-My Soul Blog