昨日は気力が残っておらず、1日を振り返ることが出来ず寝てしまった。
今は、宿のお風呂に入って少し1人になる時間が出来たので数日ぶりに紙に今の気持ちを書き殴ってみた。
書き出した中からいくつかピックアップしてみると、
- 気づけばギャザリングも残り2日
- いつまでも続くと錯覚していた
- 3日目ぐらいからあっという間に過ぎた
- アクシデントにも自分なりに落ち着いて対応出来た
- 朝ご飯を食べるとやはり100%お昼前に眠くなる。本当は珈琲ぐらいがちょうどいい。
- お腹が空くタイミングがほぼ無い。
- 自分との対話が日常に比べて圧倒的に少ない。
- 色々な人と交流したい気持ちが強く、疲れているなら休めばいいのに話しかけてしまう。
- インプットと比率が多くて頭が破裂しそう。
- ご飯の食べ過ぎでお腹も破裂しそう。
- その結果、あまり落ち着いて正常な判断が出来ている気がしない。
- 足りないぐらいが丁度いい。
- 顔に吹き出物が複数できた。
ひろ先生WSで学んだこと2つ。
足の真ん中を手で持つと力が伝わりやすい。
まずお尻の伸びを感じてから前屈を深めていくこと。
明日の練習から意識してやっていく。





