こんにちは。
今日は、夜予定があるので早めの投稿になります。
それにしても眠い(笑)
眠気のピークが来ております。
夜行バスでの睡眠は、ほぼゼロに等しいのでしょうか。安さはピカイチなんですけどね!

1日はなんとか我慢できますが、何日かバスが続くと体調崩しそうな気がします。
今朝は、アシュタンガヨガシャラlomdiさんで練習させて頂きました。
そしてこういう日に限って雨と風が強い!
到着する頃には、既にびしょ濡れでした…。
アクシデントはもう一つ。マットを電車の座席の上に忘れる失態を犯しました…。寝ぼけていたのと完全に後のことに意識がいってしまっていました。

一瞬頭が真っ白になりましたが、落ち着いて駅員さんに確認し見つけてもらえたので一安心。とりあえず今日は諦めて、マットをお借りし練習させて頂きました。自分以外のマットで練習した経験は初めてでしたが、マットの上で練習させてもらえる有り難さを強く感じながらいつも通りの練習が出来ました。
素敵な人柄のともぞー先生が主宰するlomdiさんは、自宅兼スタジオタイプのシャラで以前からどんな場所・雰囲気なのか気になっていました。

ともぞー先生のアジャストは興味深かったです。手から何かパワーが出ている?と錯覚するほどの温かく包み込まれるようなアジャストで、本来の手のサイズ以上の大きさと厚みを感じました。話を聞くとタイヨガマッサージの経験が活きているのだとか…。
最近は1人の練習だったこともありますが、自分で勝手に前屈や後屈の可動域に満足して諦めていたことに気づかされました。アジャストを受けてまだまだポーズが深まるな〜と思う瞬間がいくつかありました。
練習後はともぞー先生と優子さんとお話しさせて頂き、貴重な経験談を聞けました。

2005年頃のインドや日本の写真も見せて頂きました。僕がまだ7歳のからヨガを続けているなんて凄いですよね。歴史を感じました。
幸いにもまだ26歳。これから少なくとも10年くらいは色々なことにトライ出来るね!と背中も押してもらいました。
練習だけでなく、その後の食事から何から何までお世話になりました。また別の機会にお会いしましょう!
