2024年11月
-
#219 初めてのリキシャは突然に
インドマイソール・ゴクラム到着5時間後。 僕たちは環境に身を慣らすため近所を歩いて散策することに。 その道中、八百屋さんの前で声を掛けてきた人柄の良さそうな30…
-
#218 憧れのオールドシャラで
ゴクラムに到着して2日目。 早くもオールドシャラで練習出来る機会がやって来た。 記念すべき総本山でのファーストプラクティスは、Ledクラススタート。 朝5時50…
-
#217 飛行機の中で
飛行機でたまたま隣になったタイ人女性 日本人ですか? その一言から始まり、僕たちの会話は離陸した後も断続的に続けられた。 カタコトの日本語と英語と時々不意に出て…
-
#216 旅立ち
日常の様々な場面で、いよいよなのだと いよいよ始まるのだと実感させられた1日だった。 図書館で借りていた本を全て返したり、 冷蔵庫を空にしたり、 矯正歯科で最終…
-
#215 何処か遠くへ
何処か遠くに行ったまま ずっとそのまま もう此処には戻ってこないのではないか そんな気になっていたことに気づく たった数ヶ月 1年でみても長い人生で考えても ほ…
-
#214 最終調整フェーズ
起きて外を見ると、あたり一面白く雪に覆われていた。 それを見て、今日は一歩も外には出ないだろうと思った。 案の定、1日家に篭っていた。 今日の朝ヨガは宅練。 呼…
-
#213 〇〇三昧
2024/11/23 今日は週一回の休息日。 振り返ると特に2つのことに多くのエネルギーを費やしていた。 1つは食事。 正確には金曜日のことだが、盛り沢山に買っ…
-
#212 LEDクラスで力試し
今日はLEDクラス。 メインテーマは、カウントに合わせながら最近意識している呼吸が出来るか。 結果は思っていたより合わせるのは難しく、呼吸が一人歩きしてしまう場…
-
#211 数日ぶりの夕飯
昨晩は、数日ぶりにしっかり夕飯は食べてみた。 気をつけたことは早い時間帯ということだけで19時前には確実に食べ終えていたと思う。 食べた物は、久しぶりに作ったト…
-
#210 遂にカポターサナ
おはようございます。 今朝は、5時前には布団から出て動き出し、朝ヨガに備えて心身ともに準備する余裕があった。 寝る時間を特に早くしている訳ではないので、おそらく…